2020.01.01
Interview アートのチカラ 1 展覧会が生まれるところ 東京ステーションギャラリー学芸員 成相 肇 Teacher’s room 6 井上 智史 講師(「コンピュータ基礎Ⅱ」担当) Teacher’s voice 神野 善治 教授 / 脇谷 徹 教授 卒業制作ミュージアム 8 『食器土偶 ̶ Musa Venus たち ̶ 』 2018年度 工芸工...
続きを読む
2020年の年頭にあたり、新春のご挨拶を申し上げるとともに、皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
2019.12.13
2020年度科目等履修生(教職生、本学造形学部卒業者の教職特例・学芸員特例)ガイドブックの制作が、諸般の事情により遅れているため、請求ハガキをお送りいただいた方への発送が遅れております。 ご心配・ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。 資料は1月下旬以降の発送となる予定ですので、ご...
2019.12.02
通信教育課程事務局および研究室は、年末年始に下記のとおり業務を休止いたします。 事務業務休止期間 : 2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日) 研究室業務休止期間 : 2019年12月15日(日)~2020年1月6日(月)
2019.12.01
◯日時:1月12日(日)1年次入学希望者10:00~12:30 / 2・3年次編入学希望者13:00〜16:00 会場:【東京】本学三鷹ルーム 内容:教員・職員との個別相談、資料配布等 ◯日時:1月25日(土)11:00〜16:00 会場:【大阪】阪急グランドビル 26階 内容:教員・職員との個別相談、資料配布等 ◯...
Interview アートのチカラ 1 花で表現する世界の成り立ち 画家 木村 佳代子 Teacher’s room 6 杉山 貴洋 講師(「ワークショップ研究Ⅰ・Ⅱ」など担当) Teacher’s voice 小林 孝亘 教授 / 竹中 真也 講師 卒業制作ミュージアム 8 『さよなら春の日』 2018年度 油絵学科版画コース卒業 平川 ...
2019.11.29
2020年度入学案内・願書は、12月上旬より無料で配付いたします。 入学案内・願書は、「1年次入学用」と「2・3年次編入学用」の2種類があります。 資料請求いただいた際は、ご参考として2種類とも発送いたします。
2019.11.22
武蔵野美術大学通信教育課程では、美術・デザインのあり方の変化と学修形態の多様化に応えることを目的として、2020年度より新しい教育課程を開講します。これにともない、現行教育課程は段階的に募集を停止します。そのため、2020年4月以降は以下のとおり入学募集します。 新課程については、「1年...
2020年度からの教育課程の改編により、学1課程については2020年度の1年次生より段階的に募集を停止します。それに伴い、各学科コースを希望する再入学の出願期限については以下のとおりとなりますのでお知らせします。 【工芸工業デザイン学科(生活環境デザインコース・スペースデザインコース)】...
2019.11.01
Interview アートのチカラ 1 増幅する自画像で語ること 画家 大久保 如彌 Teacher’s room 6 太田 守重 講師(「情報システム基礎Ⅰ」担当) Teacher’s voice 宮崎 匠 講師 / 生川 清孝 講師 卒業制作ミュージアム 8 『猫』『威嚇』 2018年度 油絵学科日本画コース卒業 佐藤 晴香さん お答え...
詳しく見る