2025.02.01
Interview アートのチカラ 1 自然の形と機能美を追求する 本学建築学科特任准教授/アーティスト 小松 宏誠 卒業制作ミュージアム 6 『都合の形』 2023年度 デザイン情報学科デザイン総合コース卒業 伊藤 達彦さん Teacher’s Voice 7 比良 友佳理 講師(「著作権法」担当) 古田 裕 講師(「...
続きを読む
2025.01.15
2025年度入学の出願受付を開始いたしました。 出願を検討される方は、資料請求の上、学生募集要項をよくお読みになって出願の準備をお願いいたします。 ご卒業された学校にて証明書等を発行いただく場合もありますので、余裕を持って書類を揃えられることを推奨いたします。 資料請求はコチラから ...
2025.01.10
私立大学通信教育協会主催の合同相談会に本学も参加します。 説明会はなく、事務職員による個別相談のみとなります(予約不要)。 毎年多くの方の相談を承っており、大変長くお待たせする場合がありますのでご了承ください。 2025年2月16日(日) 私立大学通信教育協会主催の合同相談会 11:00~16:0...
入学相談会を次の予定で実施します。 予約開始日時になりましたら下部予約フォームよりご予約ください。毎年多くの方にご参加いただいています。満席となる場合がありますのでご了承ください。 キャンセルの場合は速やかにキャンセル手続きをしてください。 2025年2月15日(日)[2/7 11:00~予約受...
私立大学通信教育協会主催の合同相談会に本学も参加します。 説明会はなく、事務職員による個別相談のみとなります(予約不要)。 毎年多くの方の相談を承っており、大変長くお待たせする場合がありますのでご了承ください。 2025年2月2日(日) 私立大学通信教育協会主催の合同相談会 11:00~16:00...
2025.01.07
通学課程の入学試験実施に伴い、下記の期間は鷹の台キャンパスへの学生および学外者の入構を禁止します。 2025年1月27日(月)~2月14日(金) 通信教育課程では、上記の期間、鷹の台キャンパスへの来校による窓口対応はできません。 通信課題は郵送またはWebで提出してください。窓口持参提出は、...
2024年度 武蔵野美術大学 造形学部通信教育課程、4学科13コースの卒業制作展を行います。集大成ともいえる卒業制作の作品が展示されますので、ぜひこの機会にご鑑賞ください。 2024年度 武蔵野美術大学 通信教育課程 卒業制作展 会期:2025年3月1日(土)〜 3月4日(火) 時間:10:00〜16:00 ...
2025.01.01
Interview アートのチカラ 1 生と死を見つめて日本画を描く 日本画家 麻生 志保 卒業制作ミュージアム 6 『麺鍋』 2023年度 工芸工業デザイン学科生活環境デザインコース卒業 洲貝 早織さん Teacher’s Voice 7 新堂 精士 講師(「経済学」担当) 平岡 紘 准教授(「哲学」担当) ちょっと一...
2025年の年頭にあたり、新春のご挨拶を申し上げるとともに、皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
2024.12.25
入学相談会を次の予定で実施します。 予約開始日時になりましたら下部予約フォームよりご予約ください。毎年多くの方にご参加いただいています。満席となる場合がありますのでご了承ください。 キャンセルの場合は速やかにキャンセル手続きをしてください。 2025年1月25日(日)[1/17 11:00~予約...
詳しく見る