サイトご利用にあたって
プライバシー・ガイドライン
通信教育課程Webサイトにおいて、学生情報を掲載する場合のプライバシー・ガイドラインを以下の3レベルにおいてそれぞれ定めています。
(○:掲載可、△:条件つきで掲載可、×:掲載不可)
| レベルA 認証なしで誰でも無条件にアクセスできるページ  | 
レベルB 通信教育課程学生としての認証が必要なページ  | 
レベルC 授業科目担当教員としての認証が必要なページ  | 
|
| 名前(姓 and/or 名) | △ 名簿等、一覧形式での掲載はしない  | 
△ 名簿等、一覧形式での掲載はしない  | 
○ | 
| 学籍番号・ アカウント名  | 
× | ○ | ○ | 
| メール アドレス  | 
× | △ 本人が公開を希望する場合のみ掲載可  | 
△ 本人が公開を希望する場合のみ掲載可  | 
| 住所・連絡先 電話番号  | 
× | × | × | 
| 年齢・出身校 その他データ  | 
× | × | × | 
| 顔写真 | △ 授業風景等で、個人が特定できない場合のみ掲載可  | 
△ 授業風景等で、個人が特定できない場合のみ掲載可  | 
△ 授業風景等で、個人が特定できない場合のみ掲載可  | 
| 作品 | △ 本人の了承がある場合のみ掲載可  | 
○ | ○ | 
特記事項
- 各レベルとも、学内外からのアクセスを想定している。レベルの違いはユーザ認証のみによる。
 - 学生の名前に関しては、本人が希望しない場合があり得るので留意のこと。
 - レベルCのWebアクセスは、学生情報データベースの参照についてのガイドラインである。Web経由のデータベースのメンテナンス作業に関しては、取り扱いを別途規定する。
 - 各授業、ゼミ等のホームページに関しても、本ガイドラインが適用される。
 - 各授業、ゼミ等の担当教員が学外サーバ上に開設するページについても、大学側の責任が発生するので本ガイドラインが適用される。
 - 通信教育課程の学生自身のホームページに関しては、課程としてのガイドラインを周知させた上で、自己情報の掲載に関しては、 自己の責任のもとに、掲載を制限しない。
 
あわせて、個人情報保護方針をご参照ください。



