お知らせ

在学生へのお知らせ

2020.06.01

夏期スクーリング時(吉祥寺校)の画材販売について

夏期スクーリング時の吉祥寺校での画材販売日は下記の予定です。 7/21(火)~7/26(日) 7/28(火)~8/2(日) 8/4(火)~8/9(日) 8/11(火)~8/16(日) 8/18(火)~8/23(日) 8/28(金)~8/30(日) 科目別の販売情報の詳細は、下記のPDFファイルを御覧ください。 「2020年度 夏期スクー...

続きを読む

2020.05.29

吉祥寺校への入構について

緊急事態宣言が全面的に解除されたことを受け、武蔵野美術大学吉祥寺校においては2020年6月1日(月)より、学生、科目等履修生について入構禁止を解除します。併せて通信授業課題の直接提出の受付、吉祥寺校窓口でのお問い合わせや各種手続受付も再開します。 ●学外者の入構は禁止します。 ●入学相...

続きを読む

2020.05.22

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について(5月23日更新)

新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、経済的困難な状況に陥っている家庭から独立した学生が、学びを継続できるよう、国による「学生支援緊急給付金給付事業」が実施されます。 この給付事業では約43万人を対象に、住民税非課税世帯の学生には20万円、それ以外の世帯で支給対象となる学生には...

続きを読む

2020.05.15

通信教育課程の新入生・在学生の皆さんへ(5月15日更新)

武蔵野美術大学では通学課程・通信教育課程を問わず、4月7日に政府より発令された「緊急事態宣言」に従って、1ヶ月間キャンパスへの入構を禁止し、授業の延期を実施して参りました。今般、政府より緊急事態宣言がさらに延長されたため通信教育課程では、春期第2回スクーリングをすべて休講すること...

続きを読む

2020.05.07

春期第2回スクーリング(6月5日~7月19日)の休講について

緊急事態宣言の期間が延長されたことを受け、通信教育課程では春期第2回スクーリングを休講といたします。 既に納入(振替)しているスクーリング受講料は返還しますので、2020年5月19日までに「スクーリング受講申込科目取消届・学費返還願」に必要事項を記入・捺印の上、提出してください(提出先...

続きを読む

2020.04.22

[重要なお知らせ]2020年度 学事の変更について(4月22日更新)

新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み、下記の通り学事の変更をいたします。 1.第1回科目試験(6月7日)の実施を中止します 第1回科目試験(6月7日)は申込受付を行いません。2020年度は第2回科目試験(7月23日)より実施予定となりますので、本誌7+8月号を参照の上、次回の受験申込期間(7月3...

続きを読む

2020.04.09

通信教育課程の新入生・在学生の皆さんへ(4月9日更新)

令和2年4月9日 武蔵野美術大学造形学部 通信教育課程課程長 白尾隆太郎 4月2日、皆さんへスクーリング日程等の変更をお知らせしましたが、4月7日「緊急事態宣言」が政府より発表され、それによって徹底した外出自粛など「緊急事態措置」の要請が東京都から出されました。大学においても、さらに厳密...

続きを読む

2020.04.08

事務取扱の時間変更及び中止について

この度、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、東京都に対して緊急事態宣言が発令されたことを受け、事務取扱を以下の通り変更・中止いたします。また、事務取扱を行う日につきましても、電話やメールでお問い合わせを受け付けた上で、証明書の発行等は郵送で対応いたします。大学構内は全面...

続きを読む

2020.04.03

春期第1回スクーリングの一部休講について

新型コロナウイルス感染防止対策の観点から、現在全学的な入構禁止措置を4月19日(日)までとしておりましたが、感染状況が未だ拡大傾向にある現状に鑑み、さらに入構禁止を5月10日(日)まで延長することとなりました。 それにともない、春期第1回スクーリング日程の一部を休講します。休講期間は...

続きを読む

2020.04.03

通信教育課程の新入生・在学生の皆さんへ

令和2年4月2日 武蔵野美術大学造形学部 通信教育課程課程長 白尾隆太郎 新年度になり、本来であれば新しい学習がスタートする穏やかな春を迎えるはずでしたが、新型コロナウィルス感染の影響は、いまだ終息する気配が見えません。 通信教育は、本来通信授業など直接対面することなく授業を行う教育...

続きを読む