2022.12.01
通信教育課程事務局および研究室は、年末年始に下記のとおり業務を休止いたします。 事務局業務休止期間 : 2022年12月26日(月)~2023年1月5日(木) 研究室業務休止期間 : 2022年12月16日(月)~2023年1月5日(木)
続きを読む
Interview アートのチカラ 1 生活にフィードバックできる木版画 版画家 北嶋 勇佑 卒業制作ミュージアム 6 『パブリックアートへの批判について考える (公財)日本交通文化協会、(公財)メトロ文化財団、都営地下鉄大江戸線の パブリックアートの設置活動を手掛かりに』 2021年度 芸術文化...
2022.11.01
Interview アートのチカラ 1 人生の迷いを表すボールペンの軌跡 美術家 椛田 ちひろ 卒業制作ミュージアム 6 『円空研究における昭和戦後期から平成期までの着眼点の変遷 作品と技法から作者の人物像・思想へ』 2021年度 芸術文化学科造形研究コース卒業 岩﨑 真明 さん Teacher’s voice 7 ...
2022.10.28
システムメンテナンスを行うため、以下の期間、「資料請求」ページ内の資料請求フォームへのアクセスを停止させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。 *メンテンナンス期間:2022年11月1日(火)9:00~11月2日(水)10:00 (メンテ...
2022.10.01
Interview アートのチカラ 1 誰も触ることのできない彫刻 美術家・彫刻家 平田 尚也 卒業制作ミュージアム 6 『THE・MANGANIZER』 2021年度 デザイン情報学科 デザインシステムコース卒業 阿部 正敏 さん Teacher’s voice 7 萩野 美有紀 講師(「生活環境デザイン研究」など担当) 堀越 洋...
2022.09.01
Interview アートのチカラ 1 120点のデザインのつくり方 デザイナー 原田 圭 卒業制作ミュージアム 6 ガサガサ にいつ丘陵図鑑 2021年度 デザイン情報学科コミュニケーションデザインコース卒業 小林 健 さん Teacher’s voice 7 伊東 茂 講師(「工芸Ⅰ」担当) 室井 佳世 講師(「日本画Ⅰ...
2022.08.25
通信教育課程 事務局・研究室は夏期スクーリング実施の移転に伴い、下記のとおり業務を休止いたします。 ● 2022年7月19日(火)~7月20日(水) ● 2022年8月29日(月)~9月7日(水)
2022.08.13
台風8号の接近に伴い、8月13日(土)のスクーリングは15:00までとします。 また、通信教育課程研究室、事務室の業務も15:30までとします。 なお、8月14日(日)のスクーリング授業は予定どおり実施します。
2022.07.01
Interview アートのチカラ 1 1枚の版には無限の可能性がある 銅版画家 作田 富幸 卒業制作ミュージアム 6 家づくりを手軽に 生活から考える「一間半住宅」 2021年度 工芸工業デザイン学科スペースデザインコース卒業 藤森 実季さん Teacher’s voice 7 菅原 智子 講師(「絵画研究I...
2022.06.01
Interview アートのチカラ 1 自然と人工物の葛藤を表現する 日本画家 松岡 学 卒業制作ミュージアム 6 データ活用しながら一緒に歩く「小町」 2021年度 工芸工業デザイン学科生活環境デザインコース卒業 近藤 直子さん Teacher’s voice 7 丸山 洋司 講師(「音楽論」担当) 光主 あゆみ 講...
詳しく見る