お知らせ

在学生へのお知らせ

2016.04.22

春期第1回週末スクーリング時(鷹の台校)の売店等の営業について

鷹の台校で春期第1回週末スクーリングが開講される期間(5/7〜5/8、5/14〜5/15)の売店等の営業については次の通りです。 開講日 第1食堂 第2食堂 パンショップ「エミュウ」 ベルハウス(売店) 世界堂(画材店) 鷹の台ホールA練2階 12号館地下1階 4号館1階 鷹の台ホールC棟1階 鷹の台ホールA...

続きを読む

2016.04.20

春期第1回スクーリングの受講証送付について

春期第1回スクーリングの受講証を4月20日(水)に受講者へ一斉発送しました。受講申込の手続きを行ったにもかかわらず受講証が届かない場合は、スクーリング担当(0422-22-8172)までお問い合わせください。

続きを読む

2016.04.18

春期第一回週末スクーリング時(吉祥寺校)の売店営業のお知らせ

春期第一回週末スクーリング期間中、吉祥寺校で売店を営業します。飲み物・お弁当・パン・菓子などを販売します。  ■ 売店営業日平成28年5月7日(土)5月14日(土)5月20日(金)~5月22日(日)5月27日(金)~5月29日(日) ■売店営業時間11:00~15:00 ■場所吉祥寺校3号館1階学生ホール ※営業日...

続きを読む

2016.04.13

春期週末スクーリング時(吉祥寺校)の画材販売のお知らせ

■ 売店営業日平成28年5月6日(金)~5月7日(土) 5月13日(金)~5月14日(土) 5月20日(金)~5月21日(土) 5月27日(金)~5月28日(土) 6月3日(金)~6月5日(日) 6月10日(金)~6月11日(土) 6月17日(金)~6月19日(日) 6月24日(金)~ 6 月25日(土)7月1日(金)~7月2日(土) 7...

続きを読む

2016.04.01

「造形基礎Ⅰ」自習スペースの開放 ~ともに課題に取り組もう~

「造形基礎Ⅰ」は自宅等で学習する通信授業のみの科目ですが、その通信課題自習スペースとして、以下の日時に吉祥寺校の教室を利用できます。通信課題に取り組むきっかけとして、また学生同士の交流を深める場として活用してください。利用を希望する際は、以下の要領で事前に予約を行ってください。...

続きを読む

2016.04.01

平成28年度 通信教育課程奨励奨学金奨励生募集について

本学では、通信教育課程の優秀な学生を経済的に援助するために「武蔵野美術大学造形学部通信教育課程奨励奨学金規則」を制定しています。 【見本:作品写真1枚の場合】 出願手順 通信教育課程奨励奨学金奨励生募集要項を確認してください。 要項を確認の上、出願を希望される方はポートフォリオ...

続きを読む

2016.03.09

平成27年度卒業式

開催日程:2016年3月18日(金) 11:00開式 *10:20開場 開催場所: 武蔵野美術大学 体育館アリーナ 平成27年度卒業式を挙行いたします。 皆様のご臨席を心より願い、ご案内申し上げます。 *開場は10:20となります。 *会場では卒業生の着席を優先させていただきますので、ご家族の皆様につきまして...

続きを読む

2016.03.09

Windows10対応状況

7月29日から、マイクロソフト社よりWindows8.1またはWindows7のユーザに対し無償アップグレードがリリースされています。 通信教育課程では、情報教育システム(Webキャンパス)の動作検証ができていなかったため、アップグレードは控えていただくようにお願いしていましたが、現時点での検証状況に...

続きを読む

2016.03.02

月刊誌『武蔵美通信』3月号の訂正について

『武蔵美通信』3月号の6ページ、「Teacher's room」の清水健太郎講師のグループ展情報の日程に誤りがありましたため、以下とおり訂正し、お詫び申し上げます。 ●グループ展「UNI展」ギャラリー絵夢(東京都新宿区) 【誤】~3月9日(水) 【正】~3月6日(日)

続きを読む

2016.03.01

「新入生ガイダンス」・「教員相談会」を開催します。

履修登録、スクーリング、レポート・実技課題、科目試験など、通信教育課程での学習の進め方について説明する「新入生ガイダンス」を、以下のとおり開催します。 学習を進める上での事務手続きについて、新入生に理解して頂くように開催するものです。スムーズに学習が始められるよう、積極的に活...

続きを読む