お知らせ

受賞・展示情報など

2022.02.04

【展覧会】杉本憲一さん「第8回三鷹市 星と森と絵本の家 入賞原画展」

杉本憲一さん(2019年度通信教育課程デザイン情報学科コミュニケーションデザインコース卒業)による「第8回三鷹市 星と森と絵本の家 入賞原画展」のお知らせ。 会期:2022年2月9日(水)〜3月14日(月) 時間:10:00〜17:00 会場:三鷹市 星と森と絵本の家 住所:〒181-0015 三鷹市大沢2丁目21番...

続きを読む

2022.01.24

【展覧会】小森琢己講師「小森琢己展 Sensory measurement」

通信教育課程油絵学科版画コース 小森琢己講師による「小森琢己展 Sensory measurement」のお知らせ。 会期:2022年2月7日(月)〜2月12日(土) 時間:12:00〜19:00(最終日17:00迄) 会場:巷房(3階+地下1階+階段下) 住所:東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル3F+B1F

続きを読む

2022.01.21

【受賞等】保阪栄美子さん「FACE2022」

保阪栄美子さん(2015年度通信教育課程油絵学科絵画コース卒業)が「FACE2022」展に入選されました。 会期:2022年2月19日〜3月13日 会場:SOMPO美術館 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 URL

続きを読む

2022.01.14

【その他】谷村弘貴さん「防災グッズ収納カバー“マクラン”(ベッドタイプ)」

谷村弘貴さん(2013年度工芸工業デザイン学科生活環境デザインコースプロダクトデザインクラス卒業)のデザイン・開発した防災用品がNHK放送局「おはよう日本」にて紹介されました。 商品の詳細説明 卒業生より NHK放送局「おはよう日本」の「まちかど情報室」というコーナーで、デザイン・開発した...

続きを読む

2022.01.14

【展覧会】木村繁之講師「木村繁之展ー木彫と水彩画ー 」

通信教育課程 木村繁之講師による個展「木村繁之展ー木彫と水彩画ー」のお知らせ。 会期:2022年2月5日(土)〜2月13日(日) 時間:11:00〜19:00(会期中無休) 会場:ギャラリーたむら 住所:広島市中区三川町10-17 ホンジョウビル2F

続きを読む

2022.01.12

【受賞等】田中ゆかりさん「第10回『ドローイングとは何か』展 」

田中ゆかりさん(2013年度通信教育課程油絵学科絵画コース卒業)が「第10回『ドローイングとは何か』展」に入選いたしました。 会期:2022年1月20日(木)~1月26日(水) 時間:9:30~17:30 会場:東京都美術館 地下3階ギャラリーB 住所:東京都台東区上野8-36 URL

続きを読む

2022.01.06

【受賞等】熊田芳子さん「第31回全日本アートサロン絵画大賞展」

熊田芳子さん(通信教育課程油絵学科日本画コース3年)が「第31回全日本アートサロン絵画大賞展」にて佳作を受賞されました。 【東京会場】 会期:2022年2月10日(木)〜2月21日(月)(15日休館) 時間:10:00〜18:00(最終日は15時まで/入館は閉館の30分前まで) 入場料:高校生以上500円(中...

続きを読む

2022.01.06

【受賞等】熊田芳子さん「第7回鋸山美術館コンクール展」

熊田芳子さん(通信教育課程油絵学科日本画コース3年)が「第7回鋸山美術館コンクール展」にて褒状を受賞されました。 会期:2022年1月2日(日)〜2月20日(日) 時間:10:00〜17:00 会場:鋸山美術館 住所:千葉県富津市金谷2146-1 URL:Instagram

続きを読む

2021.12.24

【イベント】リコーフォトアカデミー教養講座

本学通信教育課程 谷口泉非常勤講師が講演する「リコーフォトアカデミー教養講座『セレンディピティと写真の素敵な関係〜視点を変えると世界が変わる〜』」のお知らせ。 会期:2022年3月26日(土) 時間:10:30~12:30 会場:オンライン(Microsoft Teams) URL ・お申込みにはリコーイメージン...

続きを読む

2021.12.24

【イベント】トラまち大学・公開講座「居場所づくりのはじめ方・つづけ方」

本学通信教育課程 上原幸子教授・山田翔太非常勤講師が参加する講座「トラまち大学・公開講座『居場所づくりのはじめ方・つづけ方』」のお知らせ。なお、上原教授は、連続講座で講演します。 会期: 公開講座 2022年1月8日(土)13:30〜15:30 連続講座 第1回:1月29日(土曜日)13:30-16:00 第2回:...

続きを読む