お知らせ
2024.08.01
令和6年7月25日からの大雨災害で被災された学生に対する支援措置について
このたび、被害に遭われた被災地の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
本学は下記のとおり支援措置を講じますので、該当する学生はお申し出ください。
1. 対象となる学生
内閣府による令和6年度「災害救助法」の適用地域に学費負担者(本人を含む)が居住する在学生及び、令和7年度入学・編入学生を対象としています。
【災害救助法適用地域】
内閣府より、下記の適用地域が発表されています。
(1)令和6年7月25日からの大雨災害にかかる災害救助法の適用地域
【秋田県】
横手市、湯沢市、由利本荘市、大仙市、にかほ市、仙北市、北秋田郡上小阿仁村、仙北郡美郷町、雄勝郡羽後町、雄勝郡東成瀬村
【山形県】
鶴岡市、酒田市、新庄市、寒河江市、村山市、尾花沢市、最上郡金山町、最上郡最上町、最上郡舟形町、最上郡真室川町、最上郡大蔵村、最上郡鮭川村、最上郡戸沢村、東田川郡三川町、東田川郡庄内町、飽海郡遊佐町
- 令和6年7月26日現在
- 適用地域の詳細については、内閣府Webサイト「災害救助法の適用状況」のページをご確認下さい。
2. 支援措置の内容
在学生 | 令和7年度 入学生・編入学生 |
|
---|---|---|
イ.学費負担者(本人以外)死亡の場合 | 修業年限まで授業料免除 | 7年度授業料(選考料及び入学金含む)免除 |
ロ.学費負担者が収入の方途を絶たれた場合 | 6年度授業料免除 | 7年度授業料(選考料及び入学金含む)免除 |
ハ.学費負担者の家屋崩壊(半壊を含む)の場合 | 6年度授業料半額免除 | 7年度授業料(選考料及び入学金含む)免除 |
ニ.学費負担者が何らかの災害を被った場合 | 状況に応じ、①または②のいずれか ①6年度授業料半額免除 ②6年度授業料延納許可 |
状況に応じ、①または②のいずれか ①7年度授業料半額(選考料及び入学金含む)免除 ②7年度授業料延納許可 |
なお、国による修学支援制度の適用対象者となっている学生については、以下のとおりとする。
-
- 本支援措置により学費免除が適用となる者のうち、国による修学支援制度の適用対象者となっている者については、修学支援制度との差額をもって支援をおこなう。
3. 提出書類
①「被災学生・学費減免申請書(Word/PDF)」または「被災学生・学費延納願(Word/PDF)」をダウンロードして印刷し、所定の事項を記入した上で、下表に示す書類を添付して提出してください。
- 印刷環境がない方は、通信教育チーム 担当者まで郵送の希望を申し出てください。
- なお申請にあたり「被災学生に対する学費減免等取扱要領(PDF)」をご参照ください。
② 被災状況に関する書類
- 状況イの場合は、学費負担者(本人以外)の死亡を証明する書類
- 状況ロの場合は、被災により失業したことを証明する書類
- 状況ハの場合は、罹災証明書及び状況が確認できる写真
- 状況ニの場合は、「被災学生・学費減免申請書」または「被災学生・学費延納願」に被災状況を詳細に記入し、学費負担者の署名捺印をした書類
③ 源泉徴収票又は確定申告書の控え
学費負担者が給与所得者の場合は、「令和5年分給与所得の源泉徴収票」、自営業者の場合は「令和5年分所得税の確定申告書」の控え
- 令和7年度入学生・編入学生の場合は、上記令和5年とある箇所を、令和6年と読み替えてください。
- その他、追加で学費負担者の所得証明書又は課税証明書(市区町村役場で発行される証明書)を求める場合があります。
- 前述の添付書類の他に、災害発生時に災害救助法適用地域に居住していたことを確認する書面のご提出をお願いする場合があります。
4. 手続期限
在学生:令和6年8月5日から令和6年9月13日までに下記5の担当まで申出てください。
令和7年度入学・編入学生は、入学手続きが完了し、入学許可書到着後に遅滞なく下記5の担当まで申出てください。
- 入学・編入学手続にあたっては、一旦学費を納入した上で出願して下さい。所定の審査後、適用区分に応じた金額を返還します。
5. 問合せ先
ご質問やご相談は、通信教育チーム 担当者までお問い合わせください。
電話:042-342-3401
E-mail:cc@musabi.ac.jp
【夏期スクーリング期間 事務取扱時間】
7月16日(火)〜8月25日(日)
火~日 9:00~16:30(月曜、祝日は休業)
昼休み時間 12:00~13:00
【事務取扱休業期間】
8月26日(月)〜9月4日(水)
【9月5日(木)以降 事務取扱時間】
月~土 9:00~16:30
昼休み時間 12:30~13:30
6. その他
日本学生支援機構でも被災された学生への支援措置を行っています。詳細については以下のサイトをご確認ください。