膠を接着剤とし、支持体の上にのせる色材としての描画材料。

ここでは日本画絵具として使われる様々な素材の紹介と特性や扱い方について解説します。

日本画絵具








[01] 絵具の原料


[02] 粒子と色調


[03] 溶剤(膠)


[04] 膠と絵具


[05] 発色


[06] 混色・重色








● サンプル1


● サンプル2


● サンプル3


● サンプル4
● サンプル5
● サンプル6


絵具の特性
[サンプル1] 混色・重色

下色  水干レモン
上色  新岩絵具 赤茶 7番
   
泥絵具(どろえのぐ)とも呼ばれる水干絵具は、微粒子で発色も強いため下色に使用すると上色を鮮やかに見せる。岩絵具の7番は水干絵具より粒子が粗いので、個々の粒子がはっきりと見える。そのため、筆跡が出やすく、その効果を生かすことにもなる。



COPYRIGHT© 2003 CCMAU, ALL RIGHTS RESERVED.