膠を接着剤とし、支持体の上にのせる色材としての描画材料。
ここから日本画絵具として使われる様々な素材の紹介と特性や扱い方について解説します。
[01] 岩絵具1
[02] 岩絵具2
[03] 岩絵具3
[04] 胡粉
[05] 水干
[06] 朱
[07] その他の絵具
[08] 染料系絵具
絵具の特性
天然絵具
人造絵具
金属・箔・ほか
[使用方法]
溶き方
技法
特質
天然絵具 [05] 水干(すいひ) 天然の粉末状物質を水中での沈殿速度差を利用し、細い物と、粗い物を分け乾かして作られた絵具。黄土系から鉄分やマンガンを含んだ茶系まで様々な色が作られる。 水簸(すいひ)絵具とも言う。